ロケ

仕事の性格上、普段の撮影内容はブログにアップできないのですが・・・

今回は特別です。

10月に発刊予定の「おいしい写真のレシピ(仮題)」日本カメラ社

昨日は、その表紙撮影でした。

場所は秩父のかわいいカフェ「OMO茶や。

コンセプトは、料理が大好きな人たちがカメラの知識がなくてもキレイな写真が撮れるようなハウツー本にしたい。写真を撮ることで普段の生活をもっと楽しいものにして欲しいというものです。

いつもの仕事だと集中して身体が熱くなるほどなのに・・・

昨日は和やかでリラックスした気持ちで撮影が終了しました。

この本は福岡拓さんと中村うららさんとの共著です。

撮影も三人で行いました。

それが刺激的で楽しかったのかもしれませんね。

もちろん、すてきなスタッフや、協力してくれた「OMO茶や。」のスタッフの人柄のおかげでもあります。

いい本になる予感がするし、いままで写真を撮って口に糊することができたことへの恩返しができそうです。

おつかれさまでした&ありがとう♪










<(_ _)>

夏の味

あざとくタイトルは「夏の味」www

紫蘇漬けの梅干しが干し上がりました。

冬を越すまで瓶の中でしばしの眠りに。

今年のものは紫蘇がよかったせいか発色がいいです。

破れた梅はキュウリの梅肉和えにしてビールのつまみに。

これも「夏の味」ですね。

そして玉川の花火。

やはり間近で見ると迫力が違います。

味ではないですが・・・これも夏・・・

たぁ〜まやぁ〜い♪









\(^O^)/

TOKYO

本日、monochrome VI 展「TOKYO」無事終了しました。

ご来場いただいたみなさまにお礼を申し上げます <(_ _)>

今回のテーマは「TOKYO」

今週のお題「私のふるさと」ですね(笑)

生まれ育った街を一枚にするのは難しい。

実際、なにを撮ろうかと悩みました。

閃いたのはこの場所です。

オリンピックがきっかけで僕は東京を意識しました。

家の前の道路が舗装され、首都高速もオリンピックのためだったような・・・

駒沢公園には遠足に行きました。文字通り徒歩で「これが本当の遠足だよ」と教師が言っていたのを覚えています。

知り合いの料理研究家に「東京」って聞いてなにを連想するかとたずねたら、

彼女もオリンピックだと答えました。そう、わりと近所の生まれで年も近いんです。

ただ・・・こういうふうに響く人は少ないでしょうね。

それでも、これが僕の「TOKYO」です。









( ^-^)_旦~

白干し

先日の梅

土用を過ぎた土用干しをして

途中、雨が降ったりしたので3日+α

いい感じに仕上がりました♪

でも、完熟梅だったせいか、それとも重石を乗せすぎたせいか・・・

干す段階で破けてしまった個体もちらほら orz

来年の課題ですね。

まだ紫蘇漬けが残っています。

今年は大原産の赤紫蘇を使ったので発色も薫りも抜群です。

ゆかりが楽しみ。












(^_^)v

料理写真教室一回目終了

以前お知らせした料理写真教室一回目が無事終了しました。

会場のアイランドスタジオは東側一面が硝子張りになっていて

やさしい感じの写真が撮れます。

ずいぶん昔のコンデジで撮ってみました。写真はカメラじゃなく光ですね。

今回の生徒さんにはおみやげ付き。

協賛いただいたワッフル・ケーキの店R.Lさんからはワッフル。

萬古焼きの4th marketさんからはステキなプレートが。

もちろん教材にして使わせていただきました。

撮影用にカットしたワッフルは生徒さんとスタッフで美味しくいただきました♪

プレートは和でも洋でも使いやすそうですね。

で・・・

プレートの写真は・・・生徒さんの実習でいそがしく撮れなかった(汗)

いや、撮っていたつもりだったんですが、みんな生徒さんのカメラだったんです(苦笑)

なので相棒の福岡拓さんが撮った写真を使わせてもらいます。


(C)Taku Fukuoka

生徒さんとスタッフのみなさんのおかげでいい教室になりました。

感謝 <(_ _)>








ヘンな広告が入るからスペース空けました。
カメラマンのブログに「格安出張撮影」はないよなぁ・・・(タメイキ)

花火

仕事で花火を撮ってきました。

じつは隅田川の花火を見るのは初めて。

盛大ですねぇ。

ただ・・・仕事なので阿呆のように見上げては感動というわけにいかなかった。

きれいでしたよ、もちろん♪